エコキュートの交換や設置を検討している方の中には、「どこに頼むべきか?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、全国に52店舗を展開し、年間施工実績28,000件以上を誇る大問屋(おおどんや)が注目されています。
本記事では、大問屋の特徴や料金、メリット・デメリット、実際の口コミ・評判について詳しく解説します。
エコキュートの交換を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
大問屋は、全国52店舗のネットワークと年間28,000件以上の施工実績を持つ、エコキュート・給湯器の専門業者です。
特に「価格の安さ」「スピーディーな対応」「自社施工の安心感」に強みがあり、多くの利用者から支持を集めています。
総合的に、価格・対応スピードを重視する方におすすめの業者なので、エコキュートの交換を検討中の方は、一度見積もりを取ってみることをおすすめします。
大問屋(おおどんや)とは
大問屋(おおどんや)は、エコキュートや給湯器の販売・設置・交換を手掛ける全国展開の専門店です。
創業35年以上の実績があり、グループ全体の年商は500億円以上と、業界でも大規模な企業の一つです。
また、全国に52店舗を構え、地域密着型のサービスを提供。
特に、「スピード対応」「自社施工の安心感」「価格の安さ」が強みとして挙げられます。
項目 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | 大問屋(おおどんや) |
全国店舗数 | 52店舗 |
展開エリア | 関東(東京・千葉・埼玉・神奈川・栃木・茨城) 東海(愛知・三重・岐阜・静岡) 関西(大阪・兵庫) 中国(岡山・広島) 九州(福岡) |
年間施工実績 | 28,000件以上 |
累計施工実績 | 22万件以上 |
創業年数 | 35年以上 |
グループ年商 | 500億円以上 |
全国展開の直営店 & 地域密着型の対応
大問屋は全国に52店舗を展開し、各地域に密着した対応を行っています。
これにより、スピーディーな対応やアフターサービスの充実が実現されています。
自社施工による品質保証
全国展開している企業ながら、下請け業者に依存せず、自社の熟練職人が施工を担当。
そのため、施工品質が安定しており、安心して依頼できる点が魅力です。
圧倒的な施工実績
年間施工件数28,000件以上という豊富な実績があり、多くの家庭で信頼されている業者です。
また、累計施工件数は22万件以上に達しています。
スピード対応
豊富な在庫を確保しており、最短で即日対応が可能。
「お湯が突然使えなくなった」といった緊急時にも迅速に対応できます。
最大81%OFFの割引
グループ年商500億円のスケールメリットを活かし、メーカーから大量仕入れを行うことで最大81%OFFの割引を実現。
他社と比較してもリーズナブルな価格設定が魅力です。
選べるメーカー
大問屋では、以下の主要メーカーのエコキュートを取り扱っています。
- 三菱
- 日立
- パナソニック
- ダイキン
- CORONA(コロナ)
大問屋(おおどんや)の口コミ、評判
大問屋(おおどんや)の口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。
大問屋(おおどんや)の悪い口コミ
大問屋(おおどんや)の悪い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。
大問屋(おおどんや)の良い口コミ
大問屋(おおどんや)の良い口コミを調査しました。
良く頑張ってきれいにしてくれました。ありがとうございました。
公式サイトより
初めての購入だったのですが、見積りと工事する人が一緒だったので、安心しました。
公式サイトより
受付の方の電話対応から、すばやく営業担当の方から連絡が入り、とても感じが良くて、すぐにお願いしました。有りがとうございました。
公式サイトより
今回で2回目だが、価格もいつも最安で、電話も実対応も大変よく、又、見積り含め、答えを出すのが大変早い。工事も安心してお願い出来た。ありがとうございました。
公式サイトより
まず、店舗が近くで安心感があったので、お願いしました。担当営業の方、工事担当の方の対応、とても良かったです。工事当日も迅速、丁寧なお仕事に、とても満足してます。ありがとうございました!
公式サイトより
スピード対応で安心です。
公式サイトより
年末で大変忙しい時に、工事して下さり、ありがとうございました。1週間ぶりに、ゆっくりお風呂につかります。
公式サイトより
大問屋(おおどんや)の料金は?
大問屋では、最大81%OFFの大幅割引が適用されたエコキュートを提供しており、他社と比べてもリーズナブルな価格設定が魅力です。
大問屋の料金は、大きく分けて以下の2つの要素で構成されています。
- 本体特別価格(エコキュート本体の価格)
- 基本工事費(設置・交換工事の費用)
通常、エコキュートの設置にはこれらの費用がかかりますが、大問屋では大量仕入れにより本体価格を最大81%OFFで提供しています。
エコキュートの料金表(2025年2月時点)
📌 人気のエコキュートと価格一覧
メーカー | 型番 | タンク容量 | 給湯タイプ | 割引率 | 本体価格(税別) | 基本工事費(税別) | 合計(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱 | SRT-N184D + GT-L180B | 180L | 給湯専用 | 78%OFF | 165,000円 | 125,000円 | 319,000円 |
コロナ | CHP-37AZ1 + CTU-FC25 | 370L | フルオート | 81%OFF | 194,000円 | 150,000円 | 378,400円 |
三菱 | SRT-N376 + GT-M460W | 370L | 給湯専用 | 76%OFF | 230,000円 | 125,000円 | 390,500円 |
コロナ | CHP-46AZ1 + CTU-FC26 | 460L | フルオート | 80%OFF | 227,000円 | 150,000円 | 414,700円 |
コロナ | CHP-E37AZ1 + CTU-FC25 | 370L | フルオート | 80%OFF | 230,000円 | 150,000円 | 418,000円 |
ダイキン | EQN37YV + KKC022E4 | 370L | 給湯専用 | 74%OFF | 260,000円 | 125,000円 | 423,500円 |
💡 補助金対象モデルもあり!
一部のエコキュートは補助金の対象となるため、さらにお得に設置できる可能性があります。
エコキュートの本体価格と割引率
大問屋では、通常30万円~80万円ほどするエコキュート本体を、最大81%OFFで提供しています。
✅ 割引率の例
- 三菱電機 SRT-N184D(180L) → 78%OFF
- コロナ CHP-37AZ1(370L) → 81%OFF
- ダイキン EQN37YV(370L) → 74%OFF
通常の市場価格よりも大幅に安く、コストを抑えて設置できる点が魅力です。
大問屋(おおどんや)の利用の流れ
大問屋でエコキュートや給湯器を設置・交換する際の流れを、6つのステップに分けて詳しく解説します。
「申し込み方法は?」「見積もりや工事はどのように進むの?」と疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
STEP 1:お問い合わせ(無料相談)
まずは、大問屋に無料相談をします。
電話や専用フォームから問い合わせることが可能です。
📞 フリーダイヤル(地域別)
地域 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
関東(東京・千葉・埼玉・神奈川) | 0120-199-108 | 月〜土 8:00〜18:00 / 日 9:00〜18:00 |
東海(愛知・三重・岐阜・静岡) | 0120-240-108 | 月〜土 8:00〜18:00 / 日 9:00〜18:00 |
関西・中国(大阪・兵庫・岡山) | 0120-006-108 | 月〜土 8:00〜18:00 / 日 9:00〜18:00 |
九州全域(福岡) | 0120-277-108 | 月〜土 8:00〜18:00 / 日 9:00〜18:00 |
全地域(夜間専用) | 0120-250-108 | 月〜土 18:00〜20:00 |
📝 WEBフォームからも問い合わせ可能!
「どの機種を選べばいいの?」「料金はどのくらい?」といった疑問にも、専門スタッフが対応してくれます。
STEP 2:無料お見積りの日程調整
問い合わせ後、最寄りの大問屋店舗の担当者から連絡が入ります。
現地での無料見積もりの日程調整を行います。
📌 ポイント
✔ 最寄りの店舗スタッフが対応するため、スムーズに日程調整が可能。
✔ 電話またはメールで希望の日時を相談できる。
✔ 「急ぎでお願いしたい」などの要望にも可能な限り対応。
STEP 3:現地調査・お見積り
設置場所を訪問し、現地調査を実施します。
担当者がエコキュートや給湯器の設置条件を確認し、正式な見積もりを作成します。
📌 現地調査の流れ
- 設置希望場所の状況をチェック(配管の位置・設置スペースなど)。
- 設置可能な機種を提案。
- 正式なお見積書を作成・提示。
- その場で納得すれば契約。後日じっくり検討することも可能。
⏳ 所要時間の目安:30分程度
(状況により異なる場合があります)
💡 ポイント
✔ 見積もりは無料!
✔ お見積もり後、じっくり検討してOK。
✔ 電話・FAX・メールでの契約も可能。
STEP 4:ご契約・工事の日程調整
見積もりに納得したら、正式に契約し、工事の日程を決めます。
📌 工事日程の調整方法
- 担当者と相談し、都合の良い日程を決定。
- 予約状況によっては、最短即日工事も可能!
STEP 5:工事(施工)
いよいよエコキュート・給湯器の設置工事がスタート!
📌 工事の流れ
- 設置作業(古い給湯器の撤去、新しい機器の設置)
- 配管・電気工事(必要に応じて調整)
- 試運転・動作確認(正常にお湯が出るかチェック)
- 工事完了報告 & 工事完了確認書の発行
⏳ 工事時間の目安:3〜6時間
(設置環境や機種によって異なる場合あり)
💡 ポイント
✔ 経験豊富な自社職人が施工するため安心!
✔ 追加料金が発生する場合は、必ず事前に説明がある。
✔ 設置完了後に、機器の使い方を丁寧に説明してもらえる。
STEP 6:ご入金
工事が完了したら、指定の方法で料金を支払います。
📌 支払い方法
- 現金払い
- クレジットカード払い
- 銀行振込
💡 ポイント
✔ 「後払い」などの支払い方法についても相談可能。
✔ 事前に支払い方法を決めておくとスムーズ。
大問屋(おおどんや)のメリット、デメリット
メリット
✅ 価格が安い
➡ 大量仕入れによるコスト削減で、他社よりもリーズナブルな価格設定。
✅ スピーディーな対応
➡ 在庫が豊富で最短即日工事が可能。
✅ 自社施工の安心感
➡ 下請け業者を使わず、経験豊富な職人が対応。
✅ 地域密着型の店舗展開
➡ 全国52店舗の直営店があり、アフターフォローも安心。
✅ 長期保証制度
➡ 最大10年の工事保証付き(一部商品)。
デメリット
⚠ 保証期間が短めのプランもある
➡ 一部のプランでは、保証が5年のみの場合がある。
⚠ 対応エリアに制限がある
➡ 全国展開とはいえ、店舗がない地域では対応不可。
大問屋(おおどんや)をおすすめする人おすすめしない人
おすすめする人
✔ エコキュートを安く設置したい人
✔ スピーディーに工事をしてほしい人
✔ 実績豊富な業者に依頼したい人
✔ 全国展開している安心感のある会社を選びたい人
おすすめしない人
✖ 10年以上の長期保証を希望する人
✖ 対応エリア外に住んでいる人
大問屋(おおどんや)のよくある質問疑問Q&A
Q1. 大問屋のエコキュートの価格はいくら?
A. 価格は本体の種類や工事内容によって異なりますが、最大81%OFFの割引が適用されることもあります。詳細は見積もりを確認してください。
Q2. 工事の所要時間はどれくらい?
A. 通常3~6時間程度で完了します。
Q3. 施工保証はどのくらい?
A. 最大10年の工事保証があります(一部商品に限る)。